amazonオーディブル【3か月99円キャンペーン実施中】12月6日まで

【ホンマでっかTV】ダイエットの無駄な努力!間違いがまかり通りすぎな件

ダイエットの無駄な努力 ヘルス
記事内に広告が含まれています。

ダイエットで失敗ばかりしている方へ。あなたは以下のような悩みを抱えていませんか?

「いくらしても効果が出ない…」
「ダイエット方法が多すぎて何が正しいのかわからない」
「食事制限がつらくて続かない」

多くの人が信じているダイエット方法の中には、実は効果がないどころか逆効果なものも多いのです。

「ホンマでっか!?TV」で2024年10月16日に放送された【ダイエットのムダ努力SP】によると、ベジファーストや炭水化物抜きダイエット、グルテンフリーなど、一般的に信じられているダイエット法の多くが実は間違いだということがわかりました。

この記事では、効果的なダイエット方法と、避けるべき間違ったダイエット法について紹介します。

ダイエットの無駄な努力

・食事の順番とタンパク質摂取の重要性
・間欠的断食の正しい方法
・運動と食事のバランス
・基礎代謝に関する誤解
・効果的なダイエットドリンクの選び方

これらのポイントを押さえることで、健康的で持続可能なダイエットが可能になります。さらに、最新の研究結果に基づいた効果的なダイエット方法や、意外と知られていない食欲抑制のコツなども紹介していきます。

ベジファースト…最初にサラダを食べるのはムダ努力!

ダイエットの無駄な努力

ベジファーストは間違ったダイエット法のひとつ

食事の最初にサラダではなく、タンパク質を摂取すると過食を防げるという研究結果が紹介されました。

確かにサラダにはの上昇を抑えることや、体脂肪をつきにくくする効果はあるものの、それだけではおなかいっぱいにならないし、食欲を抑えられるわけではない。

たんぱく質が食欲に大きく影響している

つまり、最初にたんぱく質を摂ることで、過食を防ぐことができます。最初にたんぱく質をしっかり摂った方が、食欲をおさえることができるので、ダイエットには効果的。

ダイエットを第一に考えるなら、まず食欲(満腹感)を意識することが必要。これは人間は食欲をコントロールする能力を持っていないためです。

たんぱく質の含有量(※質量ではない)を、動物性たんぱく質:植物性たんぱく質=1:1 にすると、健康的に痩せられる(循環器疾患による死亡率も下がる)

ダイエットは12時間以上 食べないことが大事

ダイエットの無駄な努力

養生ダイエット評論家のEllyさんは、ダイエットの際、12時間以上空腹にするべきと説明。たとえば、夜9時に食事を済ませたら、に充て、12時間後に食事をするなど

でも、甘いものと固形物以外なら、食べてもOK

甘いものは空腹ホルモン(グレリン)が出やすくなるので、ダイエットには大敵。摂れば摂るほど食欲が増してしまうとのこと。

この12時間には夜の睡眠時間を含めれば、それほど大変ではなさそうです。

果汁100%のジュースもダイエットには不向き。果糖は肝臓で代謝されるが、摂取しすぎると脂肪肝になりやすいということです。

炭水化物抜きダイエット(糖質制限)に効果なし!

ダイエットの無駄な努力

糖質制限によって落ちるのは体脂肪ではない。水分が抜けているだけ。

体重が減るのは糖質摂取を制限することにより、水分が抜けていくから。

水分が抜けても外見の変化はそれほどではなく、引き締まった印象は受けないため、ダイエット的にはモチベーションも下がってしまいがち。そうなると「もうダイエットいいや…」となって、リバウンドするという悪循環に陥りがち。

糖質を抜きすぎると自分の筋肉を分解してエネルギー源に変えていくので、筋肉量が落ち、基礎代謝も悪くなって、逆に太りやすくなるので注意が必要。

さらに怖いのは、甲状腺の機能が低下するリスク。

甲状腺機能の低下はにつながる

ファスティング(断食)を頻繁にやると脂肪をためる体質になる

ファスティング

ファスティングを頻繁に行うと、体が緊急時に備えるべく、脂肪を貯める体質になるという研究結果が紹介されました。

人体の「エネルギー備蓄システム」が発動するとのこと。

食欲をおさえるのにおすすめなのは青魚

サバ

青魚に含まれるオメガ3脂肪酸が、食欲を抑制するレプチンの分泌を促進する。

サバ、、マグロなどがおすすめ。

小さな器に盛りつける「錯覚ダイエット」は効果なし!?

ダイエットの無駄な努力

「小鉢におかずを盛りつけたら満腹を感じるだろう」(食欲をおさえて食事量が減ることを期待する)的な、錯覚を利用したダイエット方法はムダ努力。

空腹状態の人間は錯覚に惑わされることはない。つまり食事量を正確に判断できるという研究結果を説明。

牛窪先生は冷蔵庫の目のつく場所にヘルシーなものを置いておくことをおすすめ。これは目につくものに愛着が生まれるためで、無意識に手に取るようになる。これを意図的に行うのがダイエットの近道だと紹介。

甘いものが食べたくなったら髪の毛をとかせば我慢できる!?

ダイエットの無駄な努力

甘いものやお酒が欲しくなるのは、緊張したりストレスが溜まっているとき。緊張を解きたくて、甘いものなどに手を出してしまいがち。そんな時は「髪をとかす」が効果的。

髪の毛をゆっくりと上から下へとかしていく方法が効果的だと言います。

髪の毛をおろすことで緊張感が緩和され、ストレスが低減して甘いものに手を出そうとする欲が減退する。肩をほぐしてもいいという。

甘いものが食べたくなったら出汁(だし)を飲め

ダイエットの無駄な努力

味覚を感じる器官である味蕾みらいは3日間でリセットされるが、出汁を飲むとリセット期間が短縮されるとのこと。つまり、甘さを好む味覚から、塩辛いものを好む味覚になります。

甘いものが食べたくなったらいったん出汁を飲み、意図的に「甘さから距離を置く」ことがダイエットには効果的。

また、よく噛むと年間で2kg痩せる可能性があり、咀嚼によって食事の味を楽しむことができると同時に、食事誘発性熱産生の効果が高まるとのこと。

噛むことはとても大事。たとえばスムージーは、噛んで食べる野菜よりも、味を認知する時間が少ないので、満足感を得にくい傾向にあります。

わざと「噛まざるを得ない食事内容」にすることも大切なことです。一口当たり25回くらい噛みましょう。

年齢とともに「基礎代謝が下がる」は間違い

ダイエットの無駄な努力

いちばん痩せやすいのは4月

基礎代謝とは生きるために「熱を作る」反応のこと。気温が高い季節は、熱を作る必要がないため、基礎代謝は下がるし、逆に冬は上がって来るもの。

基礎代謝がいちばん低いのは10月で、一番高いのは4月。つまり4月がいちばん痩せやすい時期。

20代から60代…成人期の基礎代謝量は、ほぼ変わらない

妊娠中でも産後でも、基礎代謝はほぼ変わっていないとのこと。

20~60代の基礎代謝がほぼ変わらないのに太ってくるのは、運動量が足りないから。体質が変わったから太る…ではないらしい。

デスクワークなどで消費エネルギーが減ったり、摂取カロリーが増えることにより太る…が現実とのこと。

30代女性がダイエットを決意した要因を紹介し「鏡に映る自分の姿を見て」というのが53%を占めていました。そこで紹介されたのが鏡の利用です。

痩せたい人におすすめの「次世代ミラー」とは?

ミラーフィット

総体的に「自分自身を磨きたいという意識が見て取れる」ことから、ダイエットに鏡を利用するのが効果的…から出てきたのが「次世代ミラー」です。

また、エアロビやボクササイズなどの映像が鏡面に映し出されて一緒に運動ができる「MIRROR FIT.」を紹介。

「MIRROR FIT.」に自分の姿を映しながら、インターネットを介してエアロビクスやボクササイズができるというもの。鏡の中に映像が出てくる仕組み。

トレーナーと1対1でやることもできる(鏡の中にトレーナーがいて、対話しながらトレーニングできる)。同じトレーニングをしている人のグループでコミュニケーションを図ることもできるとのこと。

仲間と励まし合ってトレーニングすると、半年で5%の減量に成功する人の割合が8倍になる

…というデータもあるので、自宅でコツコツダイエットを続けたいけれど「人とつながっていたい」方にはおすすめでしょう。

【椅子スクワット】痩せるためのストレッチはゆっくりではなくリズミカルに!

藤谷先生(筋反射トレーニング評論家)によると「痩せるため」のストレッチはゆっくりではなくリズミカルに行うと、筋肉に弾力性が生まれてコリが少なくなり、血流改善も期待できるとのこと。

番組では椅子を使ったスクワットが紹介されました。デスクワークが多く、体が硬くなっている人にはお勧めです。

  • STEP1
    こちら側に向けた椅子の前に、少し離れて立ち、足を肩幅くらいに開く
  • STEP2
    椅子の座面に手を置く
  • STEP3
    お尻を突き出しては戻す…を繰り返す(10回)

ダイエットのおすすめドリンクは梅醤番茶(うめしょうばんちゃ)

梅醤番茶

Ellyさんがダイエットにおすすめの最新ドリンク「梅醤番茶」を紹介しました。

梅醤番茶は日本で古来から飲まれていたもので、血流をよくしたり、腸内環境を整える効果が期待できます。

梅醤番茶には練り梅と醤油を熟成させた梅醤(うめしょう)に、おろししょうがと番茶を入れます。これを空腹時に飲むのがダイエットに効果的とのこと。

:整腸作用
– 醤油(大豆発酵食品):免疫細胞の活性化
– 生姜:血流をよくする
– 三年番茶:体の巡りをよくする

出演者が試飲したのですが、サンマさんと兼近さんは思わず「梅醤番茶 まずい」と…。おいしいと感じる人は、その含有成分を身体が求めているといってもいいそうです。

グルテンフリーダイエットはムダ努力!

グルテンフリー

グルテンフリーの食事を取り入れると痩せるということに、科学的根拠はほとんどない

グルテンとは、小麦に含まれるたんぱく質の一種。「グルテンフリー」は小麦アレルギーの人や小麦を摂取できない病気の人のためのもの。

食材によって太りやすい部位が変わる…はあり得ない

「小麦粉をとると下半身に肉がつく」という噂はあっさりと否定されていました。

ダイエットの無駄な努力【総括】

ダイエットの無駄な努力

1. ベジファースト:最初にサラダを食べるのではなく、タンパク質を摂取することで過食を防げる。
2. 炭水化物抜きダイエット(糖質制限):効果がなく、むしろ筋肉量の減少や基礎代謝の低下を招く可能性がある。
3. ファスティング(断食):頻繁に行うと、逆に脂肪を貯める体質になる可能性がある。
4. 基礎代謝:年齢とともに下がるという説は誤り。20代から60代までほぼ変わらない。
5. 食事のタイミング:12時間以上の空腹時間を設けることが効果的。
6. 食欲抑制:青魚に含まれるオメガ3脂肪酸が効果的。
7. 錯覚ダイエット:小さな器に盛り付けても効果はない。
8. ストレス対策:甘いものが欲しくなったら髪をとかすことで抑制できる可能性がある。
9. 味覚のリセット:出汁を飲むことで甘いものへの欲求を抑えられる。
10. 咀嚼:よく噛むことで年間2kgほど痩せる可能性がある。
11. 運動:リズミカルなストレッチが効果的。
12. 新しい取り組み:「MIRROR FIT.」のような次世代ミラーを使ったトレーニングが注目されている。
13. ダイエットドリンク:梅醤番茶が推奨されている。
14. グルテンフリー:ダイエット目的では効果がない。

これらの情報は、科学的根拠に基づいた効果的なダイエット方法を提案しており、多くの一般的な誤解を解くものとなっています。

持続可能で健康的なダイエットには、バランスの取れた食事、適度な運動、そして正しい知識が重要であることを強調しています。

タイトルとURLをコピーしました