amazon初売りは1/7まで

【あさイチ】豚しゃぶとろろ鍋の作り方|日本料理店店主のレシピ

あさイチ 豚しゃぶとろろ鍋 フード
記事内に広告が含まれています。

2024年12月19日のあさイチ 今回のレシピは「豚しゃぶとろろ鍋」寒い季節にぴったりの、体が温まるをご紹介します。

昆布とかつお節から丁寧にとっただしに、とろろの自然な甘みが溶け込んで、優しい味わいに仕上がります。豚しゃぶの旨みと、なめこやせりの香りが溶け合う、心も体も癒される一品です。

最後に添えるゆずの香りが、料理全体を引き立てる、冬の食卓にぴったりの献立です。

豚しゃぶとろろ鍋の作り方

あさイチ 豚しゃぶとろろ鍋

和の食材を贅沢に使った、体の芯から温まる鍋料理です。昆布とかつお節でじっくりとっただしに、とろろのまろやかな甘みが溶け込み、豚しゃぶの旨みと野菜の香りが調和します。

豚しゃぶとろろ鍋のレシピ

材料と分量:2人前

  • 豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用):200g
  • 長芋(すりおろす):200g
  • なめこ(根元を除き、粗くほぐす):100g
  • せり(3cm長さに切る):25g(1/3ワ)
  • ねぎ(1cm幅の斜め切り):1本
  • ゆず:1/4個
  • 昆布(5mm四方に刻む):10g
  • 削り節(かつお):10g
  • 水:1リットル

▶調味料A

  • うす口しょうゆ:大さじ2
  • 塩:小さじ1
  • みりん:小さじ1
豚しゃぶとろろ鍋の準備
  • STEP1
    昆布を準備
    昆布を5mm四方に刻みます。
  • STEP2
    野菜の下準備
    なめこは根元を除いて粗くほぐし、ねぎは1cm幅の斜め切りにします。せりは3cm長さに切ります。
  • STEP3
    長芋の準備
    長芋の皮をむき、すりおろして準備します。
  • STEP4
    ゆずの準備
    ゆずは皮をせん切りにし、果汁を搾っておきます。
だしの取り方
  • STEP1
    昆布だしを取る
    鍋に水と刻んだ昆布を入れ、中火で加熱します。小さな泡が立ち始めたら火を止め、10分ほど置きます。
  • STEP2
    かつおだしを加える
    昆布を取り出し、紙タオルやお茶パックに包んだ削り節を加えます。
  • STEP3
    味付け
    調味料Aを加えて軽く火にかけ、一度沸騰させます。
具材の調理
  • STEP1
    野菜を加える
    なめことねぎを加えて軽く煮立てます。
  • STEP2
    だしを整える
    削り節をしっかり絞って取り出します。
  • STEP3
    肉を加える
    豚バラ肉は一枚ずつほぐしながら加え、肉の色が変わるまで煮ます。
  • STEP4
    とろろを加える
    すりおろした長芋を加えて温めます。
  • STEP5
    せりを加える
    再度沸騰したところでせりを入れ、さっと火を通したら火を止めます。
仕上げ
  • STEP1
    盛り付け
    具材とだしを器に盛り付けます。
  • STEP2
    味の調整
    必要に応じて、だしの味を確認し、調整します。
  • STEP3
    香りづけ
    ゆずの果汁を少量かけ、せん切りにした皮を上から散らします。

おいしく作るコツ

昆布だしは急がず、じっくりと抽出することで雑味のない上品な味わいになります。

削り節は紙タオルで包むことで、だしがきれいに澄みます。

長芋はすり下ろしてすぐに使うことで、鮮やかな白色と自然な甘みを保てます。

豚肉は一枚ずつ広げて入れることで、均一に火が通り、食べやすくなります。

豚しゃぶとろろ鍋によくある質問

あさイチ 豚しゃぶとろろ鍋

だしの素で代用してもいいですか?

できれば天然だしをおすすめします。昆布とかつお節で取るだしは、風味が豊かで素材の味を引き立てます。

豚肉は冷凍のものを使っても大丈夫ですか?

使用可能ですが、完全に解凍してから使いましょう。半解凍状態だと、中まで火が通りにくくなります。

長芋の皮はむく必要がありますか?

はい、皮をむいてからすりおろすことをおすすめします。皮付きのままだと、舌触りが悪くなる可能性があります。

余ったとろろはどう保存すればいいですか?

すりおろした長芋は酸化が早いので、その都度必要な分だけすりおろすことをおすすめします。

せりの代わりに春菊を使用する場合の注意点は?

春菊は茎を先に入れ、葉は最後に加えましょう。火が通りすぎると苦みが出やすくなります。

なめこは洗う必要がありますか?

さっと水洗いする程度で十分です。ぬめりは旨み成分なので、強く洗いすぎないようにしましょう。

ゆずは皮だけでも大丈夫ですか?

はい、皮の千切りだけでも十分香りは楽しめます。果汁は好みで加減してください。

とろろが固まってしまう場合の対処法は?

だしを少し加えて軽くかき混ぜると、なめらかさが戻ります。温度が高すぎると固まりやすいので注意が必要です。

他の肉でも代用できますか?

鶏肉や牛肉でも美味しく作れます。特に鶏むね肉は、さっぱりとした味わいが楽しめます。

冷凍うどんを入れてもいいですか?

最後に加えることで、〆として楽しめます。だしの量が少なくなっている場合は、追加で出汁を足すことをおすすめします。

だしパックおすすめランキング5選!使い方・コスパ・中身を徹底比較
サタプラ「ひたすら試してランキング」で紹介された人気のだしパック5種類を徹底比較。味と香りの評価や成分、料理別おすすめ、コスパや使いやすさを詳しく解説。料理をワンランクアップさせる最高のだしパック選びをサポートします。

タイトルとURLをコピーしました