2024年12月17日のNHK「あさイチ」で紹介されたレシピは「せいろでつくる からだ整いごはん」
こちらの著者である りよ子さんが紹介したのは、寒い冬にぴったりの温かなせいろ蒸し料理。蒸気の力で食材の旨みを引き出しながら、体の芯からじんわりと温まります。
鶏肉や豚バラ、根菜、葉物野菜など、様々な食材を一度に蒸すことができ、忙しい年末年始でも手軽に栄養バランスの良い一品が作れます。この記事では、せいろ調理の基本とコツを丁寧に解説します。
せいろでつくる からだ整いごはんの作り方
せいろで蒸すことで、食材本来の甘みと旨みを引き出す優しい調理法です。切って並べて蒸すだけの簡単調理で、野菜も肉もまとめて調理できる便利な一品です。
からだ整いごはんのレシピ
材料と分量:3~4人前
- 鶏もも肉:50g
- 豚バラ肉:20g
- じゃがいも:1個
- かぼちゃ:40g
- にんじん:1/3本
- 白菜:1枚
- チンゲンサイ:1株
- 豆苗:1/3パック
- しめじ:1/4パック
- ミニトマト:3~5個
- 卵:1個
- 冷凍ごはん:100g
- 塩:適量
- オリーブオイル:適量
- STEP1下準備鍋に8分目まで水を入れ、沸騰させます。食材は全て一口大に切ります。根菜類は少し小さめにカットしてください。
- STEP2せいろに詰める野菜類は直接せいろに入れます。肉類は10cm四方のクッキングシートをくしゃくしゃにして広げ、その上に置いてせいろに入れます。
- STEP3蒸すせいろに蓋をして、沸騰した鍋の上に置きます。強めの中火で15分蒸します。
- STEP4完成蒸し上がったら、お好みで塩とオリーブオイルを添えていただきます。
作り方のコツ
空だきを防ぐため、鍋の水は8分目まで入れましょう。
根菜類は火が通りにくいので、他の野菜より小さめに切ると均一に仕上がります。
肉はクッキングシートを敷くことで、せいろが油で汚れるのを防げます。
蒸し時間は15分を目安に、食材の大きさによって調整してください。
せいろは使用後、濡れたキッチンペーパーで拭くだけでOKです。
せいろ蒸し料理によくある質問
Q1. せいろはどんな素材がおすすめですか?
竹、杉、ひのきの3種類があります。杉とひのきは蒸すときに香りが出るため、香りが苦手な方は竹製がおすすめです。
Q2. せいろのサイズの選び方は?
2人暮らしなら21cm、1人暮らしなら18cmがおすすめです。4人家族の場合は21cmを2段重ねで使うか、24㎝サイズが便利です。
Q3. 2段重ねで使う場合の注意点は?
下段から順番に100℃に達するため、火が通りにくい食材を下の段に入れます。また、1段目は食材に隙間を作ることがポイントです。
Q4. せいろの手入れ方法を教えてください。
使用前は流水で軽く洗い、2-3分空蒸しして殺菌します。使用後は濡れたキッチンペーパーで拭くか、汚れが気になる場合は専用タワシで木目に沿って水洗いしてください。
Q5. 冷凍食材は使えますか?
冷凍ごはんなど、冷凍食材も使用可能です。ただし、解凍せずに使用する場合は蒸し時間を少し長めにしてください。
中華せいろの売れ筋ランキング