【きょうの料理】和田家のよくばりグラタンの作り方|和田明日香さんのレシピ

トリセツショーじゃがいも フード
記事内に広告が含まれています。

2024年12月18日のNHK「」で和田明日香さんが紹介したレシピは「和田家のよくばりグラタン」

ホワイトソースに米粉を使用することで、軽やかな口当たりに仕上げた和田家流のグラタン。しめじ、鶏ささみ、かき、かぼちゃという4種の具材をそれぞれ丁寧に調理し、区分けして盛り付けることで、一皿で異なる味わいを楽しめる工夫が光ります。

ローズマリーや焼きのりをアクセントに加えることで、見た目も華やかな一品に仕上がります。

和田家のよくばりグラタンの作り方

きょうの料理 和田明日香

きのこの香ばしさ、鶏ささみの淡白な味わい、かきの旨み、かぼちゃの甘みが一皿で楽しめる贅沢な一品です。食材同士が混ざらないよう区分けして盛り付けることで、それぞれの風味を存分に味わえます。

和田家のよくばりグラタンのレシピ

材料と分量:4人前

  • たまねぎ:1/2コ(100g)
  • 米粉:大さじ3
  • 牛乳:カップ3
  • 顆粒スープの素(洋風):小さじ1
  • 塩:小さじ1/4
  • かぼちゃ:100g
  • しめじ、まいたけ(合わせて):50g
  • 鶏ささ身:2本
  • かき(加熱用):5~6コ
  • カレー粉(あればクミンパウダーがよい):少々
  • ローズマリー(生)・焼きのり:各適量
  • ピザ用チーズ:適量

▶必要に応じて適宜使用

  • バター・塩・オリーブ油・小麦粉・片栗粉
和田家のよくばりグラタンの作り方
  • STEP1
    たまねぎの下準備
    たまねぎを薄切りにします。鍋にバター30gと一緒に入れ、弱火にかけます。
  • STEP2
    ベースソースを作る
    たまねぎが透明感を帯びてきたら米粉を加え、粉っぽさがなくなるまでじっくり炒めます。
  • STEP3
    ホワイトソースに仕上げる
    牛乳を加え、続いて顆粒スープの素と塩を入れます。木べらで底から丁寧に混ぜながら、とろみが出るまでゆっくり加熱します。
  • STEP4
    かぼちゃを下準備
    かぼちゃは種とワタを取り、皮つきのまま水で軽く濡らして耐熱容器へ。ラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱します。
  • STEP5
    かぼちゃを味付け
    加熱したかぼちゃを一口サイズにカットし、塩とカレー粉で味付けしてグラタン皿に並べます。オーブンを220℃に予熱開始します。
  • STEP6
    きのこを炒める
    しめじとまいたけは小房に分けます。フライパンにオリーブ油小さじ1を熱し、中火で香ばしく焼き色をつけ、グラタン皿に移します。
  • STEP7
    ささみを準備
    ささみは筋を取り除き、食べやすい一口大にカット。塩と小麦粉を薄くまぶします。
  • STEP8
    ささみを焼く
    6で使ったフライパンでささみを手早く焼き色をつけます。火が通りすぎないように注意して、グラタン皿に移します。
  • STEP9
    かきの下処理
    かきは塩と片栗粉でもみ洗いし、流水で優しくすすぎます。キッチンペーパーで水気を取り、薄く小麦粉をまぶします。
  • STEP10
    かきを焼く
    フライパンでかきの表面だけさっと焼き固め、グラタン皿の決めたスペースに置きます。
  • STEP11
    具材を仕上げる
    グラタン皿に並べた具材の上にホワイトソースを流し入れます。ささみの上にはローズマリー、かきの上には手でちぎった焼きのりを飾ります。
  • STEP12
    焼き上げる
    ピザ用チーズを全体にちりばめ、220℃のオーブンで10分ほど焼きます。チーズがこんがりとしたら完成です。

おいしく作るコツ

具材はそれぞれの持ち味を活かすため、区分けして盛り付けることがポイント。混ぜてしまうと個性が埋もれてしまいます。
米粉を使ったホワイトソースは、ダマになりにくく失敗知らず。小麦粉より短時間で完成し、なめらかな口当たりに仕上がります。
生のローズマリーと焼きのりは、見た目の華やかさだけでなく、香りと風味のアクセントとしても重要な役割を果たします。

和田家のよくばりグラタンによくある質問

きょうの料理 和田明日香

どんなグラタン皿を選べばいい?

4人分なら、縦20cm×横30cm、深さ4~5cmの耐熱皿がベスト。具材を区分けして並べやすく、ソースがあふれる心配もありません。オーブン対応の耐熱ガラス容器やグラタン専用皿がおすすめです。

米粉は必ず必要?代用できる?

薄力粉での代用も可能ですが、米粉ならではの利点があります。調理時間が短縮でき、よりなめらかな口当たりに。薄力粉を使う場合は同量で代用し、念入りに練り上げることがポイントです。

かきの代わりに使える食材は?

旬の魚介類なら、ホタテやエビがおすすめ。甘みと旨みが強く、グラタンとの相性抜群です。魚介類が苦手な方は、ブロッコリーやアスパラなどのグリーン野菜で爽やかに仕上げるのも◎。

オーブンの加熱時間の目安は?

家庭のオーブンは機種によって温度差があるため、様子を見ながら調整を。チーズがこんがりと色づき始め、端からソースに小さな泡が立ち始めたら完成のサイン。通常8~12分を目安に調整してください。

前日の下準備はできる?

効率的な作り方のコツをお伝えします。ホワイトソースは前日に作り置き可能。具材の下処理も済ませておけば、当日は焼き上げるだけの手軽さに。ただし、かきの下処理は当日にすることをおすすめします。

具材は別々に盛り付けなくてはいけない?

混ぜても美味しくいただけますが、区分けして盛り付けることで、食材それぞれの味わいを存分に楽しめます。一皿で四種の異なる味と食感を楽しむ、これが和田家流グラタンの特徴です。

なぜクミンパウダーがおすすめ?

クミンの芳醇なスパイシーさは、特にかぼちゃとの相性が抜群。全体の風味をより深く、本格的な味わいに引き上げてくれます。カレー粉でも代用可能ですが、クミンならではの香り高い仕上がりを楽しめます。

ソースがとろみ不足の時は?

米粉を使っても、とろみが足りないと感じたら対処法があります。弱火で絶えずかき混ぜながら、さらに加熱を続けましょう。それでも足りない場合は、米粉を小さじ1程度追加することで理想的なとろみが出ます。

このグラタンのカロリーは?

1人分で約320kcal、塩分は1.9g。タンパク質が豊富な鶏ささみと魚介、食物繊維たっぷりのきのことかぼちゃを使用しており、栄養バランスの取れた一品です。

EPEIOS エペイオスノンフライオーブン通常モデルの口コミ評判【フードドライヤー機能あり】
EPEIOS エペイオスノンフライオーブン通常モデルの特徴と口コミを徹底解説。14Lの大容量と1400Wの高出力を備えたオーブンと他のモデルとの違いや、購入前に確認すべきポイントも紹介。ヘルシーで効率的な調理を始めたい方必見の情報が満載です。

タイトルとURLをコピーしました