amazonオーディブル【3か月99円キャンペーン実施中】12月6日まで

【マツコの知らない世界】かぼちゃとカボチャスイーツのおすすめ8選【栗マロン】【くり将軍】

グルメ
記事内に広告が含まれています。

マツコの知らない世界 2021年11月(カボチャの世界)に登場した宮本夫婦(宮本雅代さん・香二さん)は17年以上もの間、お米の代わりにカボチャを主食にする生粋のカボチャマニアとして知られています。

かぼちゃの多様な食べ方

かぼちゃは煮物やスープだけでなく、様々な調理法で楽しめる 多用途な食材です。との相性や、リメイク料理、天ぷらなど、その活用法が紹介されました。上の画像は 麻婆カボチャです。

カレーとの相性抜群なかぼちゃ

カレーにかぼちゃを入れることで、独特の美味しさが生まれます。

カレーの辛さとかぼちゃの甘みのバランス
自然な甘みがコクを引き立てる
男性にも人気の組み合わせ

辛さの中に甘みが加わることで、まろやかな味わいに仕上がります。特に辛いカレーに入れることで、自然な甘みが引き立ち、より深い味わいを楽しむことができます。

リメイク料理で楽しむかぼちゃ

かぼちゃの煮物が余ったときこそ、新しい味わいを発見するチャンスです。

煮物をつぶして焼きに入れて焼いた卵焼き
ほろほろとした食感が卵と相性抜群
柔らかいかぼちゃと卵が一体化

煮物を卵と組み合わせることで、まったく新しい料理に生まれ変わります。柔らかく煮えたかぼちゃと、とろっとした卵が絶妙なハーモニーを奏でます。食感の違いを楽しむことができ、おかずとしても最適です。

日本のかぼちゃ事情

マツコの知らない世界かぼちゃ

日本には400品種以上のかぼちゃが存在するにもかかわらず、私たちが普段目にするのはほんのわずかです。その現状と、ハロウィンの影響による消費動向の変化についてご紹介します。

400品種以上あるかぼちゃの種類とおすすめの品種

日本には驚くほど多様なかぼちゃの品種が存在し、西洋かぼちゃと日本かぼちゃに分類されます。

現在多く流通しているカボチャは1960年代頃から出回るようになった品種であり、昔の人たちが食べていたかぼちゃとは異なる品種です。

特に1950年代以降、栽培のしやすさから、えびすかぼちゃが主流になっていきました。

ハロウィンの影響と消費量の変化

マツコの知らない世界カボチャ

ハロウィン文化の普及は、かぼちゃの消費動向に大きな影響を与えています。

食用と装飾用の区別
英語で食用のかぼちゃはsquash。pumpkinは飾り用のかぼちゃ
年間消費量の現状

一般的に、ハロウィンで使用されるジャック・オー・ランタン用のかぼちゃ(=パンプキン)は食用には適していません。英語でも、装飾用は「パンプキン」、食用は「スクワッシュ」と区別されています。

天ぷらに適したかぼちゃ「雪化粧」

かぼちゃの天ぷらは、どの品種を選んでもいいのですが、おいしさを引き出すには品種選びが重要なポイントになります。

ここでは「雪化粧」という品種が紹介されました。

しっとりなのにほくほくしている
控えめな甘さと良好な歯ごたえ
天ぷらに最適な品種

「雪化粧」で作るてんぷらは、時間が経っても独特の歯ごたえを保ち、サクサクとした食感を楽しむことができます。

ブラックのジョー:皮が薄くホクホク感

くり将軍:糖度がバナナ並みの20~24度

栗マロン:カボチャスイーツに使われる甘みときめ細やかさ

後出するカボチャ専門店「zucca」の商品は、栗マロンが主力です。

 

マツコを魅了したかぼちゃスイーツの世界

マツコの知らない世界かぼちゃ

かぼちゃは和洋問わず、スイーツの素材としても高いポテンシャルを秘めています。番組では、産かぼちゃの特徴を活かしたスイーツから、広島の人気洋菓子店の商品まで、魅力的なかぼちゃスイーツがしょ迂回されました。

全国にわずか5店舗のかぼちゃ専門店(2021年当時)

現在の日本人の年間かぼちゃ消費量は、1人あたり1個にも満たない状況です。その影響もあってか、かぼちゃは食材としての可能性が豊富にあるにもかかわらず、かぼちゃ専門店の数は極めて限られています。

、北海道、静岡、兵庫、広島に各1店舗しかない
専門店との比較(300店舗以上)

さつまいも専門店が300店舗以上あるのに対し、かぼちゃ専門店はわずか5店舗しかありませんでした(2021年当時)

スイーツにもよく使われる北海道産のかぼちゃは、その甘みの強さが特徴です。

エビスかぼちゃの特徴的な甘み
砂糖を使わない自然な甘さ
かぼちゃ本来の味わいを活かした商品開発

エビスかぼちゃは特に甘みが強く、砂糖を使わずともデザートとして十分な甘さを持っています。この自然な甘みを活かしたスイーツ作りに、多くのパティシエが挑戦しています。

ZUCCA(兵庫県)栗マロン使用のキャラメリゼスコーン

栗マロンかぼちゃのキャラメリゼスコーン – Zucca
生クリームを使用したリッチなキャラメルを、栗マロンカボチャと絡めたキャラメリゼかぼちゃ。かぼちゃのホクホク感は残しつつ、ジャムのような一体感を感じる仕上がりです。そのキャラメリゼかぼちゃをサクサクのスコーン生地にたっぷりと練り込み、層になる...

ルールモント(広島)北海道えびすかぼちゃ使用の絹どけパンプキン

五島軒(北海道)栗ゆたか使用のパンプキンパイ

かぼちゃスイーツ専門店ポティロン(静岡)くり将軍使用のポティロン

カボチャスイーツ専門店「カボチャ」(東京)カボチャの焼きプリン

宮本夫婦が「カボチャの魅力を多くの人に伝えたい」という思いで、様々なカボチャスイーツを提供しているお店です。

番組で紹介されたのは、マツコ史上ナンバーワン!と言わしめた絶品プリンです。

プリン生地とかぼちゃカスタードの組み合わせ
国産かぼちゃのブレンドによる深い味わい
トロトロとした食感の工夫

プリン生地の上にかぼちゃのカスタードを重ねています。カスタードのトロトロとした食感と、かぼちゃの自然な甘みが絶妙なバランスを生み出しています。

かぼちゃには、まだまだ私たちの知らない可能性が眠っています。日々の食卓やスイーツの世界で、かぼちゃの新しい魅力を探してみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました